01
院内設備
日々の技術の研鑽と
先進の機器と設備を配備
当院では、デジタル画像診断システム、歯科用CT撮影機を導入しております。これらの機器は、従来のレントゲンに比べ被爆量が大幅に軽減され身体にやさしくなっております。そして一瞬でモニターに映し出せるので、鮮明な画像にてご説明ができるようになりました。
また、より精密な歯科治療を行うためマイクロスコープを、院内感染予防対策と術中術後の治療成績を上げるために院内のコップ水から手洗い水まで全ての給水ユニットに殺菌水生成機器のエピオスを、印象材の煩わしを排除した光学印象スキャニングのトリオス3を導入いたしました。
当院が紹介されたメディア
-
名医は虫歯を
削らない
ドックベストセメント治療の書籍 -
頼れるドクター2017
-
頼れるドクター2016
院内設備のご紹介
- 外観
- 世田谷通り沿いの小田急バス「桜丘3丁目」バス停の目の前にある歯医者です。
- 受付
- 丁寧でわかりやすい説明、手作りのアレンジ花でリラックスできる雰囲気作りにも力を入れ、ほっと一息つけるような環境を心がけております。
- 待合室
- リラックスしてお待ちいただけるよう快適なスペースをご用意しております。なお、予約制のためお待たせさせることはありません。急患は随時受け付けております。
- 治療エリア
- 天井に無影灯を設置し、インプラント手術など精密な治療の際に手もとが明るく見えるようになっている治療エリアです。また最新のユニットなので心地よく治療が受けられます。
- 診療エリア
- 大きなモニターを設置し、CT画像やレントゲン画像を素早くキレイな画像で確認できるので、より分かりやすく説明ができます。なお最新のユニットですので心地よく治療が受けられます。
- 次世代歯科用CT撮影機
- 歯科用CTはインプラントの治療計画にはもちろんのこと、歯周病や虫歯の診断、抜歯あるいは保存可能かどうかの正確な診断にも効果を発揮します。また、埋伏智歯、顎関節症、難治性の根管治療などにも使用でき、当院のCTはインプラント治療以外は保険適用になります。
- 画像診断システム
- 名医は診断が優れていると言われる程、診断は大切になります。より正確な診断ができるよう鮮明なデジタル画像で診査ができる画像診断システムを導入しております。
- 口腔内モニター
- お口の中は歯みがき時など鏡で見ることと思いますが、口腔内モニターを使うと拡大してピンポイントで確認できますので、ご自身のお口の中の現状把握が速やかに行えます。
- 半導体レーザー
- 歯周病治療、歯根治療・根管治療、口内炎、その他の疼痛を伴う各種症状の治療、ホワイトニング(歯の漂白)、お口の中の外科処置(切開、排膿、抜歯、止血)、お口が開かない開けると痛い(顎関節症)などの処置も行えます。
- YSGGレーザー
- エルビュウムヤグレーザーに近い周波数ですが、それ以上の治療の能力があります。虫歯の治療(硬組織切削)、歯周病、歯の根の治療(根管治療)口内炎、疼痛を伴う各種症状の治療、切開、排膿、抜歯、止血、インプラントのオペ、骨の切削などの処置を行えます。また、このレーザーは骨の再生を促す特徴があり、インプラントのオペに使われます。
- ウォーターレーズIPLUS
- ウォーターレーズiPlusは、生体に優しく、必要最少限度に切削、切開、止血、殺菌および歯肉、骨の治療を促進するので、すでに世界中の何千もの歯科医が、注射、麻酔、ドリルなしに何百もの施術を行なっております。
- 口腔外バキューム
- 歯を削ったり、入れ歯や銀歯を調整するときには、歯の削りカス、金属片、血液、細菌など、目に見えない細かい粉塵(ふんじん)がたくさん飛び散ります。こうした粉塵が広がってしまわないように、強力な吸引力で細かい粉塵を吸い取ることができる口腔外バキュームを設置し、快適でクリーンな診療室をつくります。
- ガス殺菌器
- ガス殺菌器は、熱をかける事ができない歯ブラシなどの殺菌をおこないます。この他にオートクレーブ滅菌器があり、ガス殺菌器とダブルで徹底的な滅菌・殺菌を行っております。
- 器具の滅菌
- 当院では、滅菌・殺菌をしないで使いまわしをすることは決してありません。さまざまな滅菌・殺菌を行う機器を導入し、徹底した滅菌・殺菌を行っております。
- 無痛麻酔器
- 今まで歯科治療に苦痛をおぼえた方でも快適に受診できるように痛みの感じない無痛麻酔器をご用意しております。
- 除菌エアーフィルター
- 診療で使う水道は殺菌消毒している先生はいますが、空気エアーまで消毒除菌先生はほとんどいません。患者様の口腔内に直接入る診療用エアーは極めて品質の高いエアーである必要があり、季節や環境によりエアーのニオイが発生します。このエアーフィルターは診療に適したクリーンエアーを提供します。
- マグネティックマレット
- 骨を削るのではなく押し広げられる器械です。骨欠損が軽度であれば骨を足さずに感染リスクも低くインプラント治療ができます。また、このマグネティックマレットは抜歯にも使用できます。
- マイクロスコープ
- 精密な歯科治療をご提供するためマイクロスコープを完備しております。マイクロスコープを使用することで歯根管治療や歯の形成など肉眼でも見えない・見えにくい部分に対しても細かな治療ができます。
- エピオスエコシステム
- 完璧な給水処理システムにより、院内で使用する水は全て殺菌水を使用し、医療技術トップレベルの浄水給排管を設置しております。
- トリオス3
- すぐれたスキャニング性能により、短時間で正確に口腔内の細部まで精密に捉えることができます。印象材を使用せず、パウダーフリー、小ヘッド化で患者さんにやさしい光学印象となります。
- AED
- 私たちは、いつ、どこで、突然の病気(怪我)におそわれるか予測ができません。その不慮の事態が当医院の待合室や診療室内でおこるかもしれません。そんな思いから応急手当講習を受講し、基本的な応急手当について学び、AED(自動体外式除細動器)の必要性を改めて感じ、当医院に導入しました。
外来環施設として
衛生的な環境の整備
当院では衛生面に配慮し、スリッパ、診療用ユニット、待合室の空間衛生、除菌に弱酸性次亜塩素酸精製水Plutech、及び空間衛生除菌水(野口英世記念財団承認)を使用しております。さらに診療用ユニットは、診療が終わるたびにスタッフが、消毒、除菌をしております。
その他、診療室や待合室には高性能の空気清浄機(シャープ製)や、二酸化塩素で空間を消毒除菌しウィルス等もガードしています。
これらを元に外来環施設として、診療体制を整えて診療していますので、どうぞご安心してお越しください。